破壊神ビルスの『付き人』として登場したかと思いきや、実は『師匠』だったことが判明したウイス。
彼らは『天使』と呼ばれ、全王様によって派遣されています。破壊神ひとりにつき天使がひとり付いていますが、みな破壊神よりも高い実力者を持っています。
「じゃあ、天使の中で誰が1番強いの?」
そんな疑問を持っている方も多いはず。この記事では疑問に答えるべく
『筆者が独断で考えた天使の強さランキング』と『その順位の理由を解説』していきます。
※この記事はネタバレを含みます‼
天使の強さをランキング形式で紹介!強いのはコイツだ!
それでは早速、天使の強さランキングを紹介します。
12位から順番に発表していきますね。
【第12位】モヒイト(第9宇宙)

やる気のなさは卑屈からか?
不名誉な12位に選ばれたのはモヒイト。ダメな界王神と破壊神に呆れて見て見ぬふりと、仕事に対しても不真面目です。
逆に強そうとの見方もありそうですが
『知的な天才タイプ』とわざわざ説明されているので戦闘は不向きなのではないかと思い、この順位にしました。
【第11位】マティーヌ(第12宇宙)

動じない天使たちの中では……
11位はマティーヌとしました。人間レベルが高い宇宙だから優秀……という見方もありますが、苦労が少なくやることがないそうです。
力の大会の開催を聞いて天使で唯一、冷や汗をたらし動揺していることからも頼りなさを感じ、この順位にしました。
【第10位】サワア(第2宇宙)

苦手がどのように影響するのか
10位に選んだのはサワア。公式の設定では知的な性格とのことで、戦闘は不向きと推測します。
またマッチョが苦手という、明らかに戦闘で不利になりそうなメンタルをしているため、この順位になりました。
【第9位】コルン(第8宇宙)

強すぎる頑固さは諸刃の剣
9位にはコルンがランクイン。我先にと主張する姿勢は素晴らしく、兄弟関係でもウイスより年上だということは判明しています。
ただし自分の意見を通そうとする頑固さがネックになり、戦闘時にも悪影響を及ぼすと思い、この順位としました。
【第8位】マルカリータ(第11宇宙)

優しさ=厳しさが足りない?
8位はマルカリータとしました。力の大会優勝候補だった第11宇宙、実力不明のベルモッドという存在、破壊神候補のトッポに稽古をつけているなど上積み要素が多いです。
ではなぜこの順位にしたかというと、界王神や破壊神に対し苦言を呈するもコントロールできていないことが大きいです。
周囲に対しての対応に隙が見られ、その甘さを考慮し8位としました。
【第7位】ヴァドス(第6宇宙)

元々の実力は確かなもの
第7位はヴァドス。1000年前はウイスの師であり、ウイスより強かった事実が判明しています。
しかし現在の実力が上ということに対しては、ウイスからも異議を唱えられており不明瞭です。
さらに宇宙の管理体制や、シャンパに対する甘さを鑑みてこの順位としました。
【第6位】コニック(第4宇宙)

有能さは公式のお墨付き
6位はコニックとしました。公式の説明によると有能で洞察力に優れている彼は、監視としての役割もあります。
『姑息な宇宙と呼ばれる第4宇宙』、さらには『一癖ありそうな破壊神キテラにわざわざ派遣された天使』です。
7位以下の天使たちよりは優秀であると考えこの順位としました。
【第5位】カンパーリ(第3宇宙)

おちゃらけているが実は……
第5位にはカンパーリがランクイン。天使たちの中でも口数が多く、ボケやツッコミもこなします。
そんなカンパーリは漫画版にて、界王神エアが全王様の機嫌を損ねそうになった際に、言葉巧みにその場を切り抜けました。
この『機転の利かせる上手さ』、そして『全王様相手に見せた度胸』には底知れなさを感じるのでこの順位としました。
【第4位】ウイス(第7宇宙)

まだまだ強く成長中
我らが第7宇宙のウイスは4位にランクイン。順位の理由としては破壊神ビルスや悟空たちの存在が大きいと考えます。
破壊神で最も強い(予想)ビルスや、力の大会を優勝した宇宙の主力(悟空・ベジータ)に稽古をつけてきました。レベルは違うかもしれませんが、学ぶことは多くあるのではないでしょうか。
『稽古をつけているビルスが破壊神最強クラス』であることと、個人的な願望も込みでこの順位としました。
【第3位】クカテル(第5宇宙)

謙虚な姿勢は強さに通じる
3位に選んだのはクカテル。肉体を見ればかなり鍛えているのは一目瞭然ですね。
そんな彼女ですが、自身の宇宙の界王神や破壊神を見守りながらも、二人の知性からさらに学びを得ようとしています。
『圧倒的な向上心の塊』なのでこの順位としました。
【第2位】クス(第10宇宙)

年功序列は実力にも!?
惜しくも2位となったのはクス。クスは天使たち兄弟姉妹の中で最年長であることが明かされています。
年齢=強さとは思いませんが『最年長ということもあって経験値は高い』のではないでしょうか。
また、鳥山先生の性格上『小さいキャラを強い設定にすることが多い』のでこの順位としました。
【第1位】アワモ(第1宇宙)

見通す力は何でも通用する
栄えある第1位はアワモとなりました。
まず『管轄している宇宙レベルが最も高い』ことも理由となりますが、それ以上に公式の説明にある
『すべてを見通す』という力。
他の天使に記載されていないということは特別な力なのでしょう。温厚な性格ですが、こいうい人こそ怒らせると一番こわい。
あとがき
以上、筆者の独断と偏見で選んだ天使たちの強さランキングでした。作中での描写が少ない天使も多いため、あくまで筆者の予想・考察であることをご理解ください。
しかし共通して言えるのは、天使たちは破壊神よりもはるかに高い実力を持っているということ。
彼らが本気で戦う姿を、いつか見てみたいものですね。
コメント